【Oracle】ログインできない!?パスワード有効期限


霊夢
昨日までログインできていたのに、ログインできな~いなんて事ないですか?
パスワードの間違い?忘れた?
慌てるまえに「パスワード有効期限」について確認しましょう!
Oracle11g以降、パスワード有効期限のデフォルト値が「180日」になっています!
でも、「SYSDBA」でログインしないと設定できないですよっ!
システム表の確認

霊夢
まずは、「DBA_PROFILES」テーブルの確認をしまーす
SELECT *
FROM DBA_PROFILES
WHERE RESOURCE_NAME = 'PASSWORD_LIFE_TIME'

霊夢
プロファイル「DEFAULT」のパスワード有効期限が「180日」になっているのが確認できます!


霊夢
次に「DBA_USERS」テーブルの確認をしまーす
私のユーザ名は「KOP」です!
SELECT USERNAME, PROFILE
FROM DBA_USERS
WHERE USERNAME = 'KOP'

霊夢
ユーザ名「KOP」のプロファイルは「DEFAULT」なのが確認できまーす

パスワード有効期限の変更

霊夢
プロファイル「DEFAULT」のパスワード有効期限を「無期限」に変更します!
ALTER PROFILE DEFAULT LIMIT PASSWORD_LIFE_TIME UNLIMITED
パスワードの変更

霊夢
対象ユーザのパスワードを変更します!
私のユーザ名は「KOP」です
旧と同じパスワードでもOKですよ
ALTER USER KOP IDENTIFIED BY [新しいパスワード]
ロックのかかったユーザの解放

霊夢
最後に、アンロックします
解放~
ALTER USER KOP ACCOUNT UNLOCK
まとめ

霊夢
上の手順だと「無期限」にしてしまってるけど、セキュリティを考えて設定してね♪
それにしても、納品して半年後にログインできないなんて、障害起きたら怖いよね!
最近は開発期間も短いから、開発環境で気が付かないかもね
「youtube」の方でも私がこの事を解説しているよ♪
宜しくお願いしまーす!それじゃ~またね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません